15歳の自覚18歳の自立②(女子校)共立女子第二中学校

2019/06/15
わが娘の幸福を願う保護者の皆さまへ
例えば20年後。西暦2039年です。今、小6生であれば30歳を超えたころ。ことさらお母さまであれば、人生のどのようなステップか、実感しているはずです。わが娘は、どこで何に励んでいるでしょうか? 「自立した女性」でしょうか? そもそも「社会的自立」とは? 19世紀末から、女性の自主自立を力づけた学園で、ともに考えてみませんか。
これから中学に進学する子どもたちは、中高在校中に「教育改革」を経ます。共立第二は託しておけば心強い。すでに新しい学習指導要領を先取り。あらゆる学びのステージが「探究」。理科は実験実習を繰り返します。校内のファームで野菜を育てて自ら調理。社会科では新聞を解読。蔵書約6万冊の図書館で書籍と親しみます。変わりゆく世界をリードするために準備を整えます。
礼法・作法を体得します。立ち居振る舞い美しい日本人女性は世界が歓迎するでしょう。
生徒たちは英語が大好き。その理由は?
「4技能統合型授業」は最新教授メソッド。従来の英語授業の概念を覆します。50分のうち45分は、生徒自身がアクティブにコミュニケーション。賑やかです。一人ひとりが、英語を聞き取り、英語で考え表現する。真の「オールイングリッシュ」レッスンが「英語脳」を育みます。語学学習には勤勉なトレーニングが必要。様々なアクティビティにチャレンジ。仲間とともに楽しみながら鍛えます。
嫌いになるのは何故?途中でつまずいてしまうからです。1年生のテキストは2年生でも大切。度々立ち戻って再チェック。基盤が欠けないように。柱が折れないように。生徒の表情を見極めながら、丁寧に積み重ねるから、「わからないからイヤ」が聞こえません。今、各地で英語力審査の指針として重視される各種検定試験(特に英検)のグレードアップに向けて、懸命に努めています。
<<戻る